マンホールの蓋を撮ろう!

日本一のマンホールの蓋収集家を目指しています。できましたらPC版でご覧下さい。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

安芸市のマンホールの蓋(2)

安芸市のマンホールの蓋は観光シンボルである「野良時計」と町の花「ツツジ」がデザインされています。 横の川で大きな魚がたくさん泳いでいました。

安芸市のマンホールの蓋(1)

特産品である「なす」がデザインされているマンホールの蓋です。

安芸郡東洋町のマンホールの蓋(親子蓋もあり)

東洋町のマンホールの蓋は町章の中にクジラがデザインされています。 親子蓋もありました。

安芸郡芸西村のマンホールの蓋

村の木「クロマツ」村の花「ツツジ」村の鳥「メジロ」のデザインです。

香南市夜須町のマンホールの蓋

手結岬の夫婦岩と町の木「クロマツ」がデザインされています。

香南市香我美町のマンホールの蓋

旧香我美町のマンホールの蓋はミカンをデザイン化した町章とミカンの花のデザインです。

海部郡美波町のマンホールの蓋2

旧日和佐町のマンホールの蓋のもう一つのタイプです。

海部郡美波町のマンホールの蓋1(親子蓋もあり)

旧日和佐町のマンホールの蓋です。 NHKの朝のドラマ「ウェルかめ」の舞台にもなったウミガメの町のマンホールの蓋です。 親子蓋もありました。

鳴門市のマンホールの蓋(2)

日本マンホール蓋学会のホームページによると、「2000以上設置した蓋の中に製造会社との決定に行き違いが出てわずか6ケほどしか存在しない」と書いてあったデザインのマンホールの蓋を探しにJR鳴門駅付近を探しまわりました。 そして無事見つける事ができま…

鳴門市のマンホールの蓋(1)

大鳴門橋と鳴門の渦潮がデザインされています。 JR鳴門駅周辺で撮りました。 外周のデザインが違うタイプ。 鳴門市の市章入りのマンホールの蓋です。市章は鳴門の渦潮をデザイン化してありとてもかわいいです。市章の中では一番好きです。 市章入りの消火栓…

板野郡松茂町のマンホールの蓋(2)

町の花「マツバギク」町の木「クロマツ」のデザインです。 松茂町にはもう1つ町のシンボルマーク「マッピー」のマンホールの蓋があり、それはだいぶ前に撮れましたが、今回は鳴門市に向かう途中で偶然見つけました。 ハンドホールの蓋です。

板野郡板野町のマンホールの蓋(親子蓋もあり)

町の木「アセビ」と町の花「サクラ」のデザインです。 板野駅付近で撮りました。 小さなハンドホールの蓋です。 親子蓋もありました。

板野郡上板町のマンホールの蓋(親子蓋もあり)

町の木「イチョウ」がデザインされています。 役場付近で撮りました。 親子蓋も見つけました。