マンホールの蓋を撮ろう!

日本一のマンホールの蓋収集家を目指しています。できましたらPC版でご覧下さい。

2015-06-23から1日間の記事一覧

泉北郡忠岡町のマンホールの蓋

日本一面積が小さい町だそうです。 町の木「クスノキ」町の花「サツキ」。 南海電鉄忠岡駅から歩いて探しました。 2011/06/24撮影

泉大津市のマンホールの蓋

毛布製造で有名な泉大津市の蓋は繊維の市らしいデザインです。 南海電鉄泉大津駅西出口前にもカラーリングカバーはありましたが、駅を背にまっすぐ行った辺りの中央商店街にもありました。 中央商店街を抜けた所の神明商店街には糸を紡ぐ女の人がデザインさ…

高石市のマンホールの蓋

万葉集に詠われている高師浜の松、波、羽衣の天女がデザインされています。 南海電鉄羽衣駅付近で撮影。 2011/06/24 蓋の周りのデザインが違いますね。

堺市のマンホールの蓋

堺市の市制100周年の蓋。 旧堺灯台の蓋。 市の花「ハナショウブ」市の木「ツツジ」市の鳥「モズ」がデザインされています。 堺市のマンホールの蓋は東堺と三日市町で撮りました。 東堺駅前のアーケード街には銀色に輝くマンホールの蓋がありました。 2011/06…

守口市のマンホールの蓋

京阪電車の守口駅を降りて、歩いても歩いても普通のデザインマンホールの蓋すら見つけられず、どこをどう歩いているのか分からなくなったころ、このカラーリングカバーを発見! とてもうれしかったです。 (2011/06/23撮影) このお風呂屋さんのそばでした。

門真市のマンホールの蓋

大阪モノレール線門真市駅付近で撮影しました。 市の花「サツキ」のデザインです。 三種類のカラーリングカバーが見つかって本当にうれしかったです。 夕暮れが近づいていたけれど疲れも吹っ飛びました。 大阪府の給水栓のハンドホールカバーも見つけました。…

摂津市のマンホールの蓋

大阪モノレール線の摂津駅周辺で撮影。2011/06/23 摂津市には数多くの河川があり、たくさんの野鳥がいるので市章は鳥。 消火栓の蓋と仕切弁のハンドホールカバーには市の花「ツツジ」

高槻市のマンホールの蓋

阪急高槻市駅周辺で撮影しました。 高槻市の市の木「ケヤキ」と景勝「摂津峡」の春のデザインです。 仕切弁のハンドホールカバー。 2011/06/23撮影

茨木市のマンホールの蓋

市の花「バラ」と市の木「カシ」のデザインです。 阪急京都線 茨城市駅付近で撮影。 2011/06/23

吹田市のマンホールの蓋

太陽の塔と市の花「サツキ」市民の木「クスノキ」のデザインです。 大阪モノレール線、山田駅付近で撮影しました。 2011/06/23

池田市のマンホールの蓋

市の木「クスノキ」市の花「サツキツツジ」市の鳥「ヤマバト」のデザインです。 カラーリングカバーは阪急池田駅前の商店街で見つけました。 2011/06/23撮影