マンホールの蓋を撮ろう!

日本一のマンホールの蓋収集家を目指しています。できましたらPC版でご覧下さい。

2016-01-03から1日間の記事一覧

吉野川市川島町のマンホールの蓋2(親子蓋もあり)

川島町でもう1つデザインマンホールの蓋を見つけました。 こちらの方が新しいようです。 川島城も描かれています。 下の写真はハンドホールカバーです。川島城がありませんね。 親子蓋もありました。 こんな蓋も見つけました。 (2010/08/31撮影)

吉野川市川島町のマンホールの蓋1(親子蓋もあり)

旧徳島県麻植郡川島町のマンホールの蓋です。 川島城と町の木「カエデ」がデザインされていて旧川島町の町章入りです。 親子蓋もありました。 (2010/08/31撮影)

観音寺市豊浜町のマンホールの蓋

旧 香川県三豊郡豊浜町のマンホールの蓋です。 豊浜太鼓台(ちょうさ)祭りがデザインされている蓋は豊浜町の八幡神社のそばで撮りました。 たくさんの顔がかわいいです。 色が綺麗なので思わず撮りました。 (2011/08/04撮影)

丸亀市飯山町のマンホールの蓋(親子蓋もあり)

「おもじょの足跡と桃」がデザインされています。 飯山町の昔話で、おもじょと言うの名の大男が讃岐富士と呼ばれている飯野山に足をかけた時の足跡が描かれています。 ちなみに、おもじょのオシッコでできたのが土器川だそうです。 (2010/06/10撮影)

仲多度郡まんのう公園のマンホールの蓋

国営讃岐まんのう公園の中にあるマンホールの蓋です。 四国唯一の国営公園です。 まんのう公園のキャラクタードラ夢くんがデザインされています。 (2010/06/10撮影)

吾川郡いの町のマンホールの蓋

高知県いの町の伊野駅付近で撮りました。 いの紙の博物館がデザインされています。 ちょっと物足りない気もします。 (2010/08/16撮影) 四国再発見早トクきっぷの旅でのマンホールの蓋は、いの町でお終いです。 のんびりした各駅停車の旅でしたが、下車しマ…

須崎市のマンホールの蓋

須崎市の市の鳥「カワセミ」と市の花「ヤマザクラ」のデザインです。 (2010/08/15撮影)

高岡郡中土佐町の仕切弁・消火栓の蓋

四国再発見早トクきっぷで、愛媛県を旅していよいよ高知県に入りました。 中土佐町土佐久礼駅にはデザインマンホールの蓋があるかないかわからないまま降りましたが、海沿いの小さな町にとてもかわいい蓋を発見。 マンホールの蓋ではなく小さめのハンドホー…